名古屋の小学校に続いて、今度は三重の中学でも。
三重の中学でも遺体動画=50代教諭が授業で(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)
賛否はあるものの、日本には根回しというものがある。
いろんな現場で用いられている。
こうした報道で不思議なのは、どうして根回しをしなかったのか。
そうすれば、「そりゃまずいよ」という意見が出たはずだ。
しかも今回の三重では、50代の教師だという。
どういう結果になるか、想像力が欠如しているのだろうか。
栃木の中学校でも50代の教諭が同様のことをした。
「イスラム国」人質:遺体画像授業で見せる 栃木の中学校(毎日新聞)
「何でも右へならえ」とか、「多数派がいつも正しい」とは限らない。
でも、教員というのは意外に視野が狭いのかもしれない。
これも日本特有の「平和ボケ」なんだろうか
*****トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
スパム防止のため承認制です。その場合リンクは必要とはしません。
一部、こちらからはトラックバックを送れないブログがあります。
コメントについても承認制です。コメントする人は、まず挨拶しましょう。
【関連する記事】