83歳。
高倉健さん死去:「不器用な男」日本人の美学重ね(毎日新聞)
高倉さんと言えば思い出すのが「幸福の黄色いハンカチ」。
山田洋次監督、武田鉄矢と桃井かおりによる人間ドラマは忘れられない。
同じく人間ドラマと言えば「鉄道員(ぽっぽや)」もある。
しかし、感動のラストシーンは「幸福」には及ばない。
82年の「海峡」では、青函トンネルの工事に情熱を燃やす男を熱演。
南こうせつによる主題歌「友ありて」も耳に残る。
さすがに仁侠映画は私より上の年代になるため記憶にない。
しかし、多くの人にとって「不器用な男」といえばこの人。
もうスクリーンで健さんを見られないのが残念
今までありがとうございました
*****トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
スパム防止のため承認制です。その場合リンクは必要とはしません。
一部、こちらからはトラックバックを送れないブログがあります。
コメントについても承認制です。コメントする人は、まず挨拶しましょう。
ラベル:高-倉健 幸福の黄色いハンカチ
【関連する記事】