2014年09月12日

朝日、「命令に違反 撤退」記事を取り消し謝罪

福島第一原発事故に関する5月20日付朝刊で報じた記事について。
朝日新聞は取り消し謝罪した。木村伊量社長が11日に会見で明らかにした。

 

朝日新聞社、記事取り消し謝罪 吉田調書「命令違反し撤退」報道(asahi.com)

問題となったのは、昨年亡くなった吉田昌郎所長の「吉田調書」に関する記事。
どの記事を読んでも、「誤報」と言うより「捏造」だろう。

記事では吉田所長の待機命令に反したと報じた。
東電社員の9割、実に約650人が第二原発に撤退したと書いた。

朝日新聞といえば、先日も池上彰氏のコラムを掲載拒否した件が大きな批判を呼んだ。
従軍慰安婦についての記事に関する批判だった。

慰安婦検証で池上彰氏、朝日と決別?

この件で、朝日は謝罪しコラムは掲載されることが決まった。
しかし、従軍慰安婦についても検証が十分だとは思えない。

新聞にとって、「1がゼロになること」「ゼロが1になること」は大きな問題。
撤回が遅れれば遅れるほど、関係者や国民に大きな損害が出るからだ。

誤報は何故起きたのか。誰もチェックすることができなかった理由は?
今まで誤報だと認めなかったのは何故か。
社長は辞任する前にこれらの問題を整理し読者に説明しなければなるまい。

またも出てきた朝日の大誤報

他にもあるんじゃないの?


***********************
関連記事

「吉田調書」記事取り消し  朝日新聞 !!  

<朝日新聞>誤報「痛恨の極み」…記事取り消し、異例の会見

朝日新聞社、吉田調書「命令違反」報道の記事を取り消し・謝罪

ジャーナリスト宣言が笑わせる。朝日新聞が吉田調書と慰安婦報道で反省と謝罪

***********************

*****トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
スパム防止のため承認制です。その場合リンクは必要とはしません。
一部、こちらからはトラックバックを送れないブログがあります。 
コメントについても承認制です。コメントする人は、まず挨拶しましょう。


ラベル:朝日 撤退
posted by りゅうちゃんミストラル at 16:13| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

朝日新聞社、吉田調書「命令違反」報道の記事を取り消し・謝罪 
Excerpt: 木村伊量ただかず社長は11日記者会見を開き、東京電力福島第一
Weblog: ネット社会、その光と影を追うー
Tracked: 2014-09-12 18:33

<朝日新聞>誤報「痛恨の極み」…記事取り消し、異例の会見
Excerpt:  東京電力福島第1原発事故の原因を調べた政府の事故調査・検証委員会(政府事故調)による吉田昌郎元所長(故人)の調書を巡る朝日新聞の報道は11日、報道機関のトップが記事の取り消しと謝罪の記者会見を開く..
Weblog: ぼけ〜〜〜っと人生充電記!
Tracked: 2014-09-12 22:09

吉田調書
Excerpt: <福島原発>「吉田調書」内閣サイトで公開??政府事故調ヒアリング記録(弁護士ドットコム) - goo ニュース これが公開されたのならたくさんの人が読んでいろいろ考えるのがいいと思います。
Weblog: 落ちこぼれのつぶやき
Tracked: 2014-09-12 22:16

ジャーナリスト宣言が笑わせる。朝日新聞が吉田調書と慰安婦報道で反省と謝罪
Excerpt: 人は間違いを起こす。でも、朝日新聞の場合は「間違い」ではなく反日思想に基づく「故意」「捏造」。過去にCMで流していた「ジャーナリスト宣言」は不安の裏返し。画像引用 Google画像検索「朝日 反日」よ..
Weblog: 名古屋人伝説。税理士バッキーの日記帳
Tracked: 2014-09-13 17:14
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。