2014年11月02日

駒大4連覇、全日本大学駅伝

駒大は強かった。4連覇で史上最多の12回目の優勝を決めた。
明大、青学、東洋と続いた。

 

駒大4連覇、最多V12=明大2位、青学大3位−全日本大学駅伝(時事通信)

先日、出雲駅伝は台風のため中止になった。
そんな中行われたこの大会。

駒大は1区からトップに立ち、そのまま独走。
勝負という点では面白くない大会だった。
MVPは横手健(明大)。5区での区間新記録が光った。

箱根は駒大が優勝、2冠達成するのか?
それとも明治や青学が止めるのか。

駒澤のライバルと見られていた東洋の4位は意外。
箱根でこの借りをどう返すのだろう。

箱根で駒大が2冠を決めるのか?

それとも別の大学が防ぐか?


*****トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
スパム防止のため承認制です。その場合リンクは必要とはしません。
一部、こちらからはトラックバックを送れないブログがあります。 
コメントについても承認制です。コメントする人は、まず挨拶しましょう。


posted by りゅうちゃんミストラル at 16:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

【全日本大学駅伝】駒大が4連覇
Excerpt: 第46回全日本大学駅伝対校選手権は、駒大が5時間14分36秒で連覇最多タイとなる4連覇を達成しました。 同大会の優勝回数は12回となり単独トップ、三大駅伝優勝回数は21回で日体大と並び最多タイになりま..
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2014-11-03 21:40
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。