4日に国立で日本はドイツと対戦し、0−3で負け決勝進出はならなかった。
![]() 【15%OFF】【レビューを書いて送料0円!】アディダス:日本代表ナンバーTシャツ【adidas サッカ... |
ヤングなでしこ、ドイツに完敗し決勝進出ならず(スポーツナビ)
試合は序盤からドイツペース。
開始早々の1分に日本の左サイドでボールを奪われる。
まるでバスケットボールのような囲い込みだった。
そこからマロジャンが前線へスルーパス。
これをロイポルツが冷静に決めて先制した。
追加点は13分。マイアーが高いボールを前線へ。
これを木下が判断を誤って処理できず。
GK池田と1対1になったマロジャンがループシュート。
これが決まって0−2となる。
さらに19分。
CKからロッツェンがゴール正面でヘディングシュート。
これで0−3となった。
日本ベンチは後半、3人の選手たちを送り込むがスコアは変わらずタイムアップ。
ドイツの完勝に終わった試合だった。
準々決勝で、ノルウェーに4−0で勝った実力は本物だった。
あらゆる部分でドイツは日本を上回っていた。
痛かったのが2点目。木下の判断ミスが悔やまれる。
あの場面、DFなら瞬時に状況判断が出来るべき。
頭で触れようと足を止めれば、次の場面に対処できない。
完全にプレーの選択ミスだ。
前にも書いたが、今大会も、プレーの選択ミスによる失点が多い。
女子の技術は上がっているだけに、とても残念だ。
3点目もセットプレーなのに、守備陣は競ることが出来なかった。
高さと強さのあるドイツチーム。これで失点しないほうがおかしい。
だが日本にとって大きなショックは失点だけではない。
90分完封されたのは、何故なのか。
期待された田中陽子も機能せず、後半16分にピッチを去った。
しっかりと対策を立て、ナイジェリアとの3位決定戦(8日)に臨んでほしい。
将来の勝利のため、この屈辱を教訓とせよ!
***********************
関連記事
U-20ヤングなでしこ…ドイツに完敗!世界との差痛感
U−20女子W杯 準決勝vs最強ドイツ代表☆0−3完敗!銅メダルを獲ろう!ピースついにいなくなったと思ったのにw
FIFA 女子 U-20 ワールドカップ、日本対ドイツ戦感想
***********************
*****トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
スパム防止のため承認制です。その場合リンクは必要とはしません。
一部、こちらからはトラックバックを送れないブログがあります。
コメントについても承認制です。コメントする人は、まず挨拶しましょう。